

こんにちは!DX・ICT推進部働き方改革担当の河野です。
Office365には作業を自動化する「Power Automate」サービスがあり、作業効率化・品質向上が見込めますのでご紹介します。
1.定型業務を自動化する
「Power Automate」とは、定型業務をルールに従って自動で処理することができるMicrosoft社のサービスです。
Office365を利用している皆さん利用可能です。
日々のルーティンワークを自動化・半自動化すれば、業務プロセスを短時間で完了できるので、その分、本来の業務に取り組めるようになるはずです。ぜひ活用ください。
どんなことができるのか?
日々の業務の中で、決まった手順で行っている単純作業を、設定した手順通りに自動で実行させることができます。
定型メールの作成、ファイル添付、送信の自動化
受信メールの添付ファイル自動保存
受信メールのTeams自動転送
※なお自動実行はパソコンの電源がOFFの状態でも大丈夫です
メリット
365日24時間作業可能
業務時間を短縮できる
作業ミス・作業漏れなどのヒューマンエラーの防止
Office365利用者であれば追加コストなく利用可能
専門知識がなくても利用できる
※プログラミングなどの知識は必要はなく、直感的なドラッグ&ドロップ操作で作成できます
2.西鉄の実施事例
ここでは西鉄での事例をご紹介します。
<事例1>年賀状メールの送信
[作業内容]
取引先の担当者の方々に画像埋め込みで、年賀状メールを自動送信する
[効果]
・時間外(休日出社)の削減
類似作業として下記のような作業も自動化ができます。
・定型文で定期的にメールを送信している
<事例2>メール受信後にTeamsに自動転送する
[作業内容]
特定の送信者からメールを受信した場合、担当者へ連絡を行っている作業をTeamsに自動転送し通知する。
[効果]
・時間削減(メールの受信確認が不要)
・作業ミス防止(担当者へ転送漏れ)
3.作成方法
下記に手順書を保存しておりますので各自URLをクリック後 ご参考ください。
URL: Office365ポータル (nnr.co.jp)
お問い合わせ
DX・ICT推進部 働き方改革担当
nnr_ict_wsi@nnr-g.com
4. 過去の365マガジン記事
過去の記事は、Office365ポータル (http://www8.nnr.co.jp/o365/o365_top.html)の「365 マガジン(マチユメより)」にアップしています。
WEBグループ誌「マチユメコネクト」のサイトからもアクセスできます。(トップページ>プラスone>365マガジン)
https://nishitetsu.solanowa.jp/other/ict/
5. 便利技をどんどん掲載しています
本格稼働後、皆さんから日々沢山のご質問が寄せられています。皆さんからのご質問・ご要望のうち、「これは全体にお伝えしたい」という内容や、操作説明会では時間の都合で割愛した「知っておくと便利な操作」について、Office365ポータル (http://www8.nnr.co.jp/o365/o365_top.html)の「マニュアル」ページにアップしています。
今後も適宜追加予定ですので、一度見てみてくださいね!また、皆さんが使っていくなかで知った「便利なワザ」についてもぜひ私たちに教えてください。
今後は皆さん同士でTIPSを共有し合える場をご用意したいと思っています。楽しみにしていてくださいね!
この記事へのコメントはありません。