icon-new icon-recommend icon-keyword icon-ranking

【東京見聞録】ついに完成!麻布台ヒルズ、堂々オープン!

【東京見聞録】ついに完成!麻布台ヒルズ、堂々オープン!

こんにちは、東京事務所の北島です。

昨年11月24日、東京都港区に複合施設「麻布台ヒルズ」がオープンしました!

①.jpg

六本木ヒルズ等を手掛けた、森ビル㈱が開発をした今注目のスポットです。

早速、現地視察に行きましたのでレポートします!

施設の概要

麻布台ヒルズは、「都市の中の都市(コンパクトシティ)」を理想としており、約63,900㎡(新福ビル街区・敷地面積8,600㎡の約7.4倍)もの広大な敷地の中に住宅・オフィス・文化施設・商業施設が集積されています。

ちなみに、このプロジェクトがスタートしたのは1989年で開業まで30年超もの長い年月を要したとのことです。

②.jpg
                   ※各エリア(ビル)はすべてオープンしていますが、一部オープンしてないテナントがあります。     出典:森ビル公式HP

麻布台ヒルズは、コンセプトを「緑に包まれ、人と人をつなぐ「広場」のような街 - Modern Urban Village -テーマを「Green&Wellnessとして掲げている通り、「暮らす」「働く」「集う」「憩う」「学ぶ」「楽しむ」「遊ぶ」など、人々の様々な営みがシームレスにつながる「立体緑園都市(ヴァーティカル・ガーデンシティ)」を体現しています。

一例として、これまでの複合施設では類を見ない程、多くの自然が施設内各所に散りばめられていました。

③.jpg
            【 中央広場 】                             【 桜麻通り 】

④.jpg

【 果樹園(約200㎡) 】温州ミカンやブルーベリー、レモン、リンゴ、ダイダイ、など11種の果樹を育てていて、
           収穫時には実際に触れられる機会を提供しているそうです。

麻布台ヒルズ森JPタワーについて

麻布台ヒルズの象徴と言えば、なんと言ってもこの「麻布台ヒルズ森JPタワー」ではないでしょうか!

高さがなんと!330mもあり、日本一の超高層ビルとしてこれまで君臨していた大阪・阿倍野区の「あべのハルカス(300m)」を凌ぐ高さとなっています。

最上階は64階ですが、上層部は住居スペースとなっており一般の人は入ることができません。

⑤.jpg

他方、33階には「スカイロビー」が設置されており誰でも無料で入場することができます。

建物全体の高さからすると約半分の高さに位置しますが、十分に東京の街並みを見下ろすことができました。

麻布台ヒルズのすぐ近くには東京タワーがあり、ほぼ同等の高さであることが感じられます。

また晴れている際には、東京湾までもが一望できます。

なお、このスカイロビー内には「大階段」と呼ばれる階段状のベンチやカフェが併設されるなど、かなり開放的な空間が創出されています。

これで入場無料とは随分嬉しい取り組みだと思います。

⑥.jpg

⑦.jpg

⑧.jpg

さいごに

今回は麻布台ヒルズのメインでもある「麻布台ヒルズ森JPタワー」を中心にお伝えしましたが、それ以外にも数多くの注目ポイントがあります。

さらには、今後もテナントが順次オープンしていくとのことで益々発展していく「コンパクトシティ」から目が離せません。

この度、東京のど真ん中に誕生した「麻布台ヒルズ」に是非とも皆さんもお立ち寄りください!

ロゴ.jpg ← 本施設の詳細はこちらから

⑨.jpg

おまけ

麻布台ヒルズ森JPタワーの最上階64階には超高級マンション・アマンレジデンス東京があります。

なんと!その価格が200億円~300億円とのこと!!

※売主により正式な発表はなく、あくまで噂レベルですが・・・

購入された方を拝んでみたいものです♪

1 件

関連するタグ

関連する記事

  • 【東京見聞録】東京の新名所!超巨大エンタメビル「東急歌舞伎町タワー」がついに開業!

    【東京見聞録】東京の新名所!超巨大エンタメビル「東急歌舞伎町タワー」がついに開業!

  • 【東京見聞録】リニューアルオープンした複合施設「トレインチ自由が丘」を訪ねてみました!

    【東京見聞録】リニューアルオープンした複合施設「トレインチ自由が丘」を訪ねてみました!

  • 【東京見聞録】既成概念を打ち破る!"独創的な賃貸住宅"のご紹介!!

    【東京見聞録】既成概念を打ち破る!"独創的な賃貸住宅"のご紹介!!

  • 【東京見聞録】下北沢エリアで進められている、線路の「うえ」と「した」を活用した"まちづくり"について!

    【東京見聞録】下北沢エリアで進められている、線路の「うえ」と「した」を活用した"まちづくり"について!

  • 【東京見聞録】"ビルディング公園" Ginza Sony Parkが開業

    【東京見聞録】"ビルディング公園" Ginza Sony Parkが開業

  • 【東京見聞録】"本物体験"に触れる企業展示施設

    【東京見聞録】"本物体験"に触れる企業展示施設

ライター

篠原

この記事へのコメント

この記事へのコメントはありません。

コメントを書く

人気の記事

  • 使わなきゃ損!?家族で共用したい「リロクラブ(福利厚生倶楽部)」活用術!

    使わなきゃ損!?家族で共用したい「リロクラブ(福利厚生倶楽部)」活用術!

  • 【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

    【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

  • 【入社式】102名の新入社員が入社しました!

    【入社式】102名の新入社員が入社しました!

  • vol.11 スマートシティへの第一歩!?未来のビルのご紹介

    vol.11 スマートシティへの第一歩!?未来のビルのご紹介

  • 【4年ぶり!】西鉄剣道部社内大会が開催されました!

    【4年ぶり!】西鉄剣道部社内大会が開催されました!

新着記事

  • 【東京見聞録】"エキマチ一体の超大型開発" 高輪ゲートウェイシティ

    【東京見聞録】"エキマチ一体の超大型開発" 高輪ゲートウェイシティ

  • 【Nishitetsu×くろがね堅パン】コラボ商品を販売中!

    【Nishitetsu×くろがね堅パン】コラボ商品を販売中!

  • 「桜並木駅1st Anniversary おはなミーツ!!」開催!

    「桜並木駅1st Anniversary おはなミーツ!!」開催!

おすすめの記事

  • 【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

    【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

  • 【西新ゴルフセンター】トップトレーサー・レンジが導入されました!

    【西新ゴルフセンター】トップトレーサー・レンジが導入されました!

  • 【入社式】182名の新入社員が入社しました!

    【入社式】182名の新入社員が入社しました!

人気のキーワード