

4月より西鉄の陸上競技部に新たに加わった、3名の新入部員をご紹介します!
日ごろハードな練習に明け暮れる選手のみなさん。
練習の"癒し"となっている趣味やプライベートまで教えてくれました!
(↑左から、河東選手・大保選手・山口選手)
-----------------------------
■ 河東 寛大(かわひがし かんだい)選手
まず1人目は鹿児島県出身、特技は布団に入って10秒以内に寝ること!という河東選手。
出身校の國學院大學では、第97回 箱根駅伝の4区で12位となり、
10000m28分25秒(※西鉄陸上競技部日本人歴代トップタイム)という成績を残しています!
練習後の癒しは自分で挽いたコーヒーを飲むこと。愛用のコーヒーミルで豆を挽いて飲む時間が至福の時間だそうです♪


-----------------------------
■ 大保 海士(だいほ かいし)選手
お2人目は、レース前のゲン担ぎはアプリゲーム『ツムツム』をすること、という
ゲームをこよなく愛する大保選手!
出身校の明治大学では、第97回 箱根駅伝の8区区間賞(10000m28分40秒)という記録の持ち主!
好きなゲームは『フォートナイト』(オンラインゲーム)、
部屋には自慢のゲーム用サーバがあるほど、大のゲーム好き...!
-----------------------------
■ 山口 武(やまぐち たける)選手
最後は福岡県出身、特技はホークス全選手の背番号が言えます!という
ホークスファンの山口選手♪
東京農業大学出身で、10マイル47分08秒(※西鉄歴代3位!)、10000m28分51秒と
持ち前の粘り強い走りがタイムにも表れています...!
趣味はラジオを聴くことで、中でもお気に入りの番組は『オードリーのオールナイトニッポン』。
部屋には箱根駅伝を走った時の記念タオルが飾られていましたよ~!
-----------------------------
以上、新入部員をご紹介しましたが、3名の素敵な"人となり"が伝わりましたでしょうか?
ぜひ共通の趣味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お気軽に声をかけてくださいね!
そして引き続き、西鉄陸上競技部の応援をよろしくお願いいたします!
この記事へのコメントはありません。