icon-new icon-recommend icon-keyword icon-ranking

【MUSIC CITY TENJIN】ミューサイドSTAGE 大盛況でした!

【MUSIC CITY TENJIN】ミューサイドSTAGE 大盛況でした!

こんにちは!
新領域事業開発部muside(ミューサイド)です!
今年2月29日にサービスリリースした音楽活動サポートアプリ「muside」ですが、西日本最大級のフリーライブイベントMUSIC CITY TENJINとコラボしてステージ提供を行いました!

概要

9月28日29日の2日間、天神各所でライブパフォーマンスが繰り広げられた無料音楽フェス「MUSIC CITY TENJIN」。
メインステージの福岡市役所西側ふれあい広場には、岸田繁(くるり)、KIRINJI(弾き語り)、Ahh G、荒谷翔大、田島貴男、くくく(原田郁子&角銅真実)、Theseus、家入レオらが出演しました。

5年ぶりとなった今回のイベントでは4つのステージが設けられ、その中で三越ライオン広場にて開催した「ミューサイドSTAGE」では、16組のアーティストが出演。
そのうち14組は7月より1か月間、アプリmusideの「応募機能」にて公募し、73件の募集があり審査を経て決定しました。
image1.jpeg

           (タイムテーブル:ミューサイドSTAGEでは16組が出演)

image2.png
                         (公募で選ばれた出演者)


2日間、まだまだ暑さも残る中でしたが多くの方にご来場いただきました!
ミューサイドSTAGE会場では、豪華賞品の当たるガラポン抽選会を実施。アプリmusideをダウンロードいただいた方皆様にはずれなしの抽選会をお楽しみいただきました。

image3.jpeg
 
image4.jpeg

ステージの様子をお届けします♪

1日目は今年7月に実に3年ぶりの新曲"Breath"をリリースされた「Cobalt boy」さん。
80年代のシティポップを思わせる爽やかなサウンドで、残暑を吹き飛ばしてくれました。
image5.jpeg


ポップでキャッチーな楽曲を届けてくれた大分県を拠点に活動される「中村圭志」さん。
Official髭男dismにも通ずるような、リズミカルでグルーヴィーなサウンドを、たった一本のギターと歌で演出する、テクニカルな一面も。

image6.jpeg


東京を拠点に活動するユニット「ハルノ雨」さん。
image7.jpeg 


2日目トップバッターとして場を盛り上げてくれた「Nicky Boriban」さん。
キュートな見た目ながら、ジャニス・ジョプリンを思い起こさせるブルージーな歌声を響かせていて、
ギャップがとても印象的でした。
image8.jpeg


鍵盤弾き語りで優しく語り掛ける歌が心地よい「はやしだあやか」さん。
ライオン広場が天然のエコーとなって、やわらかく包み込まれるような感覚でした。
image9.png


日本とモンゴルの2カ国で音楽活動を行う 久留米出身の "戦う音楽家" 「浦田兄弟」さん。
音楽パフォーマンスに限らず、トークも抜群で、大いに場を沸かせていらっしゃいました。
image10.jpeg 

アーティストの方々の演奏の様子はコチラ!

ご来場いただいた皆様にとって、新たな音楽・アーティストの発見の場になっていたら嬉しいです♪
今後も出演アーティストの情報を「ミューサイド」にて追ってみてください!
image11.jpeg

今後について

音楽支援アプリmusideでは、今後も様々な音楽イベントを計画中です。アプリを使用していただいているアーティストの方々がご自身の目標に合わせて、様々なステージを経験できるようイベントを製作していきたいと考えております。
アプリの不具合改修を行いながら、新機能(メンバー募集機能など)の追加も予定しております。
音楽活動をしているアーティストだけでなく、音楽が好きな「聴き専」の方も利用いただけるアプリですので、ぜひ一度ダウンロードしてみてください!

音楽好きなあなたのためのマネージャーmuside(ミューサイド)

イントレプレナーの育成に向けた新規事業創出プログラム 「X-Dream(クロスドリーム)」の第1期通過案。
音楽活動を進めるうえでの情報の少なさ・不便さを解消し、アマチュア音楽界をもっと盛り上げたい、もっと気軽に音楽を楽しんでほしいという想いから生まれたアプリケーション。

ライブ・イベントの出演記録・鑑賞記録や出演できるライブイベント・ライブスペースの検索 など、音楽活動を便利にする機能がギュッと詰まっています。

image12.png
image13.jpeg

》アプリ ダウンロード
◆iOS
https://apps.apple.com/jp/app/muside/id6472631572
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.muside.app

》HP
https://muside.jp/

》SNS
X(旧Twitter)
https://twitter.com/muside_
Instagram
https://www.instagram.com/muside_official/


お問い合わせは、新領域事業開発部 近藤・結城までお願いいたします。
(Teamsもしくはmuside@nnr-g.com)

1 件

関連するタグ

関連する記事

  • それぞれの、ワーク・ライフ・バランス~副業という働き方~PART3

    それぞれの、ワーク・ライフ・バランス~副業という働き方~PART3

  • 【新領域事業開発部】X-Dream最終選考会を行いました!

    【新領域事業開発部】X-Dream最終選考会を行いました!

  • 【新領域事業開発部】中国向けライブ販売「OMAKASE Live」開始!

    【新領域事業開発部】中国向けライブ販売「OMAKASE Live」開始!

  • 【新領域事業開発部】X-Dream第一次選考通過案件のご紹介 vol.2

    【新領域事業開発部】X-Dream第一次選考通過案件のご紹介 vol.2

  • 【新領域事業開発部】X-Dream第一次選考通過案件のご紹介 vol.1

    【新領域事業開発部】X-Dream第一次選考通過案件のご紹介 vol.1

ライター

篠原

この記事へのコメント

この記事へのコメントはありません。

コメントを書く

人気の記事

  • 【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

    【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

  • 使わなきゃ損!?家族で共用したい「リロクラブ(福利厚生倶楽部)」活用術!

    使わなきゃ損!?家族で共用したい「リロクラブ(福利厚生倶楽部)」活用術!

  • 【入社式】102名の新入社員が入社しました!

    【入社式】102名の新入社員が入社しました!

  • 【陸上競技部】ららぽーと福岡地域連携事業で西鉄陸上競技部がかけっこ教室を開催!!

    【陸上競技部】ららぽーと福岡地域連携事業で西鉄陸上競技部がかけっこ教室を開催!!

  • それぞれの、ワーク・ライフ・バランス~副業という働き方~

    それぞれの、ワーク・ライフ・バランス~副業という働き方~

新着記事

  • 【東京見聞録】"エキマチ一体の超大型開発" 高輪ゲートウェイシティ

    【東京見聞録】"エキマチ一体の超大型開発" 高輪ゲートウェイシティ

  • 【Nishitetsu×くろがね堅パン】コラボ商品を販売中!

    【Nishitetsu×くろがね堅パン】コラボ商品を販売中!

  • 「桜並木駅1st Anniversary おはなミーツ!!」開催!

    「桜並木駅1st Anniversary おはなミーツ!!」開催!

おすすめの記事

  • 【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

    【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

  • 【西新ゴルフセンター】トップトレーサー・レンジが導入されました!

    【西新ゴルフセンター】トップトレーサー・レンジが導入されました!

  • 【入社式】182名の新入社員が入社しました!

    【入社式】182名の新入社員が入社しました!

人気のキーワード