

こんにちは!DX・ICT推進部働き方改革担当の川崎です。
2/2(木)にデジタル化業務改善表彰を開催いたしました!
昨年度はRPA(注1)のみの表彰でしたが、今年度よりkintone(注2)の部を新設し、西鉄グループの業務効率化に大きく貢献された団体、個人へ表彰を行いました。
表彰対象の皆様には西鉄グループDX・ICT委員会、委員長の田川常務より、表彰状の授与が行われました。
また、RPAツール(WinActor)の提供元であるNTTデータ九州㈱様、およびkintoneのサービス提供元であるサイボウズ㈱様よりノベルティの協賛をいただき、合わせて受賞者の皆さまに贈呈いたしました。
注1)RPAの詳細についてはRPAポータルサイトをご確認ください。
注2)kintoneの詳細についてはkintoneポータルサイトをご確認ください。
RPA部門
RPA部門の団体表彰では、RPA推進による総業務削減時間およびRPA化業務数が多い団体を対象に最優秀団体賞、優秀団体賞を選定いたしました。
【最優秀団体賞】 国際物流事業本部
総合計業務削減時間:3575時間/年
RPA化業務数:24件
代表業務:未収金回収処理
入金情報(SAP)と基幹システム(PowerNET)の未収金データの照合作業を手動でEXCELマクロを使っていたものを自動化
【優秀団体賞】 (株)西鉄ホテルズ
総合計業務削減時間:2155時間/年
RPA化業務数:17件
代表業務:KIOSK利用率集計
基幹システム(NEHOPS)より各店舗のKIOSK端末利用状況のデータを出力し、集計用のExcelマクロを実行する一連の作業を自動化
個人表彰では、6名を対象に表彰を行いました。
kintone部門
kintone部門の団体表彰では、総業務削減時間が多い団体を対象に、最優秀団体賞と優秀団体賞を選定いたしました。
【最優秀団体賞】 自動車事業本部
総合計業務削減時間:2192時間/年
アプリ数:8件
代表業務:乗務調査票
「環境保護および燃料節減」強調月間において、スマホから入力が可能な乗務調査フォームを作成することで調査台数集計作業等を容易にするアプリ
【優秀団体賞】 都市開発事業本部
総合計業務削減時間:920時間/年
アプリ数:4件
代表業務:小型物件チェック
ビル営業担当が管理物件の視察を行う際、事前に物件に持ち込んでいた紙の視察チェックリストを、スマートフォンで入力可能にし、データの集計・検索を容易にしたもの
個人表彰では、4名を対象に表彰を行いました。事例共有会
表彰式の後は、担当者による事例共有会を開催し、作成したRPAシナリオやkintoneアプリの内容について各班で紹介を行いました。
作成する上でのコツやノウハウを共有することで、業務改善の新たな糸口を見つけることが出来た参加者も多数いたようです。
その他の部署の実績は下記でご確認できます。
【RPA実績】西鉄グループRPAポータル
【kintone実績】kintone実績ページ(西鉄本社)
最後に
今年度も、多くの方々に精力的に生産性向上・業務効率化に取り組んでいただきました。
西鉄本体で今年度本格運用を開始したkintoneも、既に100を超えるユーザーに使用して頂いています。
残念ながら今回表彰対象とならなかった方におかれましても、来年度は是非受賞を目指して積極的に取り組んで頂ければ幸いです。
各種研修や業務改善相談会についても定期的に開催しておりますので、イントラネット等に掲示しております案内をご確認ください。
どんなに些細なことでも構いません。
業務に関するお困りごとがあれば、DX・ICT推進部・働き方改革担当にご相談下さい。
この記事へのコメントはありません。