

みなさんこんにちは! ソラリアプラザです♪
1月17日(水)、AIなどを活用し、購買者の商品選びをサポートするデジタルポップアップストアが、ソラリアプラザ5階にオープンしました。
デジタルポップアップストアとは
生成AIを活用し、質問に回答するだけでお客さまに合う、オススメの商品を案内してくれるAIアバターや、人感センサーと連動し、手に取った商品の詳細をサイネージにて自動で紹介可能なスマート商品棚など、複数の先進技術を活用したデジタルサービスです。
これにより、初期投資や距離的な問題、スタッフの確保が難しいことなどを理由に、テナント出店を諦めていた企業は、常駐スタッフなしでさまざまな場所へ手軽に出店することが可能となります。
西鉄では2022年から、日立製作所樣と共同で、多くのお客さまに実証実験としてAIアバター接客やリモート接客などを体験していただき、満足度90%以上という高評価をいただきました。
その結果を踏まえ、第1弾として2023年12月1日~2024年1月14日まで雑貨館インキューブ天神店でプレ運用をおこないました。
対象商品は、雑貨館インキューブ天神店4階で販売する手帳ブランド「NOLTY(ノルティ)」の「PAGEM(ペイジェム)」シリーズ!
「AIアバター」(※一部機能のみ)がお客さまの質問に回答して商品を薦めるほか、人感センサーを活用した「スマート商品棚」では、お客さまが手に取った商品の紹介をサイネージに表示しました。
今回は更に!!
「AIアバター」に生成AI機能・多言語対応機能・AIカメラ機能を搭載し、オンラインで相談や手続きを可能にする「リモート接客」、お客さまが館内の混雑度のチェックなど「施設環境可視化」の提供もおこなってます!
出店は、1月17日~3月31日までの75日間、期間限定の4テナントが順に入店します。
1月17日~30日の出店テナントは、「Mo.(モー)」(ジャンル:レディースアパレル、アクセサリー、雑貨)です。
メディア向け内覧会
お客さま向けオープンの前日(1月16日)にメディア向け内覧会が開催されましたのでその様子をお届けします。
ご説明いただいたのは、日立製作所の清藤さま。
【スマート商品棚】
商品に手を伸ばすと上部にある人感センサーがキャッチ!
手に取った商品の詳しい説明や値段を正面のサイネージにて紹介します。
【AIアバター】
これまでの質問に回答するだけでお客さまに合うオススメの商品を案内してくれるサービスに加え、今回は生成AI機能(ChatGPT)・多言語対応機能(英語・韓国語)などにも対応しています!
上部のAIカメラで性別や年代を判断し、質問に数回答えるだけでオススメの商品を案内!
その商品をタッチすると詳細や商品棚での陳列場所を教えてくれます。
横に付いているマイクをつかってアバター(生成AI)と話したり、多言語にも対応 ※生成AIも多言語対応
【リモート接客】
気になる商品をカメラの下に置いて、オンラインで店舗スタッフに直接、商品の説明が聞けたり相談などもできます。
【施設環境可視化】
ソラリアプラザに設置の環境測定用センサーで、快適度を示す温度・湿度、騒音、換気、混雑指数などを感知し、店舗に行く前に専用のサイトにて施設環境情報を可視化できます!
デジタルポップアップストアの出店テナントですが「Mo.(モー)」の後は下記スケジュールとなってます。
・2/1(木)~19(月)「西鉄グランドホテル」(チョコレート、ホテルギフト など)
・2/22(木)~3/10(日)「jiwajiwa(ジワジワ)」(自然派入浴料、無添加石鹸 など)
・3/12(火)~3/31(日)「CREATORS COLLECTION KYUSHU(クリエイターズ コレクション キュウシュウ)」(キャンドル など)
ぜひ、お好きなテナントのタイミングで先進技術の購買体験をしてみてはいかがでしょうか♪
【参考】ニュースリリースはこちら
この記事へのコメントはありません。