

みなさん、こんにちは。西鉄 広報・CS推進部です。
ここでは、お客さまセンターに寄せられた、お客さまからの感謝の言葉をピックアップし、"「ありがとう」の声"として毎月掲載します。
ともに働く西鉄グループの仲間へ贈られた、お客さまからの「ありがとう」を紹介していきます。
--
ベビーカー連れでの乗車に優しく対応してくれた
いつも利用させていただいています。今日もベビーカーに一歳の娘を乗せてバス停で待っていました。
炎天下だからでしょうか、14:30発でしたが発車の数分前に運転士さんが来て「まどか号に乗られますか」と聞かれました。
今まで聞かれたことがないので、なんだろうと思っていると「少し早いですがバスにどうぞ」とお声がけ下さいました。
そして子供が乗っているベビーカーを持ち上げバスの座席を畳んで、席へと案内してくださいました。
この運転士さんは他のお客さまにも気遣いのお声がけをしたり、挨拶や停車案内などもテンポ良く話していてとても素敵な運転士さんでした。
今まで5年以上まどか号を利用させていただきましたがこんなに気持ち良く親切にされたのは初めてでかなり感動し、不躾ながらこうしてメッセージを送らせていただきました。
--
【お褒めをいただいた従業員】
暑い中お子さま連れでお待ちでしたのでご乗車のバスを確認後、関係お客さまが宜しければとの気持ちでお声をお掛けしご乗車いただきました。
特別な事をしたわけではなくいつも道りの接遇で安心、安全、快適にご乗車いただけて良かったです。お褒めの言葉をいただき大変嬉しく思っております。
--
車輪止めのリングを初めて出してもらえた
本日、車イス利用で15時過ぎに高砂から天神までバスに乗りました。
スロープもテキパキ出されてバスに乗せていただき、座席をセッティングした時には、初めて車輪止めのリングを出してもらえました。
またこの運転士さんは、運賃を間違えて支払った小学生には、優しく丁寧に対応されていました。
実はこのバスに乗る前に来たバスには乗れずにお断りしたのですが、結果、先のバスを断ってこの運転士さんのバスに乗ってよかったと心から思いました。
--
【お褒めをいただいた従業員】
特別な事をしたわけでは無く、いつも通りの仕事をしただけですが、思いがけずこのようなお言葉をいただき大変嬉しく思います。
これからもお客さまの安全を最優先に、親切丁寧な接客を心掛けてまいります。
--
ICカードのことを色々説明してもらった
先日は母がお世話になりました。 今日実家に帰った際に母から聞いた話です。
先週の土曜日のこと、春日原駅にてICカードの払戻をしようとしたところ、松本さんと言う駅員さんに色々説明をしてもらい親切にしていただいたそうです。
名前を登録するとポイントが貯まる話や払戻の時に使い切ればお金がかからないことなど、駅員さんからしたら大した事ではないかと思いますが、知らないことがいっぱいあってびっくりしたと言っていました。
また、乗る機会があったらお礼を言いたいと言っておりましたので、帰り際にいらっしゃったらお礼を言おうと思いましたが、違う方でしたので代筆ながらお礼を送らせていただきます。
--
【お褒めをいただいた従業員】
日頃よりお客さまには快適に駅をご利用していただくように心掛けていますが、このようなお礼をいただきありがとうございます。
今後も継続してお客さまのご要望にお応えし安心して気持ちよく駅をご利用出来るように努めてして参ります。
--
--
★「西鉄グループ イントラネット」内にて、「お客さまの声」を掲載しています。
お客さま満足や商品・サービスの品質の向上に、ぜひご活用ください。
http://www2.nnr.co.jp/cs/index.html
この記事へのコメントはありません。