

みなさん、こんにちは。西鉄 広報・CS推進部です。
ここでは、お客さまセンターに寄せられた、お客さまからの感謝の言葉をピックアップし、"「ありがとう」の声"として毎月掲載します。
ともに働く西鉄グループの仲間へ贈られた、お客さまからの「ありがとう」を紹介していきます。--
--
--
会話を控えるように促してくれた(バス)
博多駅発天神南まで乗車しました。運転士の対応が素晴らしいです。
車内でおしゃべりしている乗客に対し車内での会話を控えるように促しましたが、一向におしゃべりは止まない為、再度促され、その後は静かになりました。
コロナ禍でマスクはしていても飛沫はとても気になるものです。
きちんと対応された行動に安心&安全を感じ、西鉄バスの社員教育にも共感しました。
また高齢者の問い合わせにも運転士は面倒がらず親切且つ丁寧に対応していました。素晴らしいです。
クレームを言う乗客も中にはいると思います。しかし、毅然とした態度で職務を果たす姿勢に大多数の乗客は拍手を送っています。
僅かな乗車時間でしたが、とても心地良い一日の始まりでした。ありがとうございました。
--
【お褒めをいただいた従業員】
コロナ禍では他のお客さまが「マスクをしているか」「大声で会話しているか」といった飛沫に関して気にされるお客さまが多くなっています。
少しでも安心していただければという気持ちで案内はしていますが、お褒めをいただけるような特別なこととは思っていませんでした。
--
小さな息子が汚したシートにも快く対応してた(鉄道)
西鉄二日市駅から大牟田行きに乗車後すぐ息子が嘔吐してシートを汚してしまい大変申し訳ございませんでした。
快く対応して下さった乗務員さん本当に感謝しております。
また感染症等などを懸念される中で、周りの方に謝罪する間も無く目的地の筑紫駅で下車しました。 ご迷惑おかけ致しました。
いつも小さな子ども2人連れで利用しておりますが 西鉄の駅員さんは皆様とても優しくベビーカーのお手伝いをして下さったり、車内でベビーカーの場所を確保して下さったり、とても助けられております。
身体に気をつけて無理せずお仕事頑張って下さい。
息子は数日続いている便秘でお腹が張り嘔吐してしまったようで、今はとても元気です。 この度はありがとうございました。
--
【お褒めをいただいた従業員】
当たり前の事を当たり前に行った事でお褒め頂き申し訳ないくらいです。
これからも、お客さまへの目配り・気配りで車掌業務に邁進致します。
--
--
また、今回はいつも西鉄電車・バスをご利用いただいている《福岡雙葉小学校の生徒さん》から、感謝のメッセージを寄せ書き形式でいただきましたので、特別にご紹介します♪
--
--
★「西鉄グループ イントラネット」内にて、「お客さまの声」を掲載しています。
お客さま満足や商品・サービスの品質の向上に、ぜひご活用ください。
http://www2.nnr.co.jp/cs/index.html
この記事へのコメントはありません。