

みなさん、こんにちは。西鉄 広報・CS推進部です。
ここでは、お客さまセンターに寄せられた、お客さまからの感謝の言葉をピックアップし、"「ありがとう」の声"として毎月掲載します。
ともに働く西鉄グループの仲間へ贈られた、お客さまからの「ありがとう」を紹介していきます。
手書きの地図で優しく丁寧に案内してくれた
先ほど利用したバスの運転士さんが大変親切な方でお礼を再度伝えたいと思いメールを送ります。
宮地嶽神社へ行くために乗ったバスが行かないバスで、ご迷惑をお掛けしてしまいました。
運転手さんが「宮地嶽神社近くのバス停から神社までの道順やどのバスに乗れば福間駅に戻れます、ベビーカーは上り坂を使った方があまり疲れずに行けます。」などのコメントつきの手書きの地図を渡してくださいました。
上り坂の存在を知りとても助かりましたし、特別に書いて下さったのだろうと思います。
優しく丁寧な対応が嬉しく、素敵な運転士さんで良かったです。
【お褒めをいただいた従業員】
福間駅で宮地嶽神社方面には行かないことをアナウンスしています。
それでも間違われるお客さまがいらっしゃるため、何枚か手書きの地図を用意しています。
見にくい地図ですが役に立って良かったです。
親切丁寧な対応で快適に乗車することができた
本日乗車したバスの運転士さんが大変印象が良く、親切丁寧に対応していただきました。
感動したので、一言お礼をと思いメールをお送りしています。
快適な気分で乗車することができました。ありがとうございました。
【お褒めをいただいた従業員】
独り立ちしたばかりで未熟な為、お客さまにご心配とご迷惑をおかけする事があってはならないと思い、聞き取りやすい案内や安全第一運行に努めています。
特別な事をしたとは思っていませんでしたので、このようなお褒めをいただけて大変嬉しく思いますし励みになります。
とてもマナーが悪いお客様に敏速に対応し注意をしてくれた
本日、大牟田発の特急で花畑まで乗車した時のことです。
車内でとてもマナーが悪いお客さんがいました。
20代前半くらいの人で座席に荷物をいっぱいに置き、通路側に足を出し、特急なのに窓を三分の一くらい開けてました。
あげくのはてには窓からゴミを投げていたのです。まわりも気になるものの見て見ぬふりでした。
あまりにひどく、車掌さんに話をしました。すると敏速に対応してくださり、そのお客さんに対して注意をしてくれたのです。
私は今のこの時代注意をする行為はむずかしいだろうから様子を見てから注意をされるのだろうと思っていました。
でも、私の言ったことを信じてくださり、すぐに行動してくださったのでそのお客さんも改善してくれました。
眼鏡をかけた細見の車掌さんでした。
対応してくださったので安心して乗ることができました。
感謝の気持ちでいっぱいです。くれぐれもお礼をお伝えください。
【お褒めをいただいた従業員】
お客さまよりマナーが悪い方がいらっしゃるとの通報を受け、その方にお願いをしただけです。
日頃より車内秩序については車内巡回を行い、乗車マナー等、お客さまに協力していただくことで秩序が維持されています。
今後も車内の状況に気を配り車内秩序の維持に努めて行きます。
★「西鉄グループ イントラネット」内にて、「お客さまの声」を掲載しています。
お客さま満足や商品・サービスの品質の向上に、ぜひご活用ください。
この記事へのコメントはありません。