icon-new icon-recommend icon-keyword icon-ranking

Vol.20 貴方の業務をスリムに、効率的に!kintoneで業務改善を実現!

Vol.20 貴方の業務をスリムに、効率的に!kintoneで業務改善を実現!

 こんにちは!DX・ICT推進部働き方改革担当の川崎です!

新年度に切り替わって早くも3か月が経とうとしています。新体制での業務には慣れましたか?
新しい業務に取り組まれている方もいれば、昨年度までの業務を継続して行っている方も多くいらっしゃるかと思います。

日々の業務の中で、「あのデータはどこにあるんだろう・・・」「もっと楽にデータを集計できないかな・・・」などなど、
悩んだり困ったりしていることはありませんか?そのお悩み、もしかするとkintoneで解決できちゃうかもしれません!
そんなわけで、今回の知っトクICTはkintoneの紹介となります。

ご一読の上、少しでも参考になりましたらGoodボタンをお願いします!

1. kintoneって何?

kintoneは、過去の記事(2021年7月発行分:業務効率化の救世主!?kintoneのご紹介!!)でも紹介しています。
そちらも是非ご確認ください!

kintoneとは、簡単に言うと「プログラミングの知識不要で、業務に合わせたアプリを簡単に作成できるシステム」になります。

「各社員から日報を集計する業務」を例にとって考えてみましょう。
この場合、エクセルで作成したテンプレートを各社員に送り、返送してもらったデータを集計用フォーマットに
一つずつ落とし込む・・・
といった作業が必要になりますね。
数件ならともかく、何十・何百のデータを集計しなければいけないとなると・・・・。途方もない手間が発生してしまいます。


こんな時は、kintoneの出番です!
kintoneを用いることで、ユーザーが入力したデータが自動で集計されるアプリを簡単に作成することが出来ます。
入力項目や表示設定も自由に変更することが出来るので、各業務の特性に柔軟に対応したアプリが実現可能です。
さらに、集まったデータを用いてグラフを作成するなど、幅広く応用することが出来ます。

スライド1.JPG

スライド2.JPG 

2.西鉄本社の活用事例

次に、本社での活用事例を1つ紹介します!

今回は都市開発事業本部の作業許可届について紹介します。

作業許可申請書とは、自社物件にて工事作業を行う業者が作業前に提出する書類のことを指します。
従来は、業者が紙に記入した申請書を、FAXやメールを、
「業者⇒西鉄⇒西鉄ビルマネ本社⇒対象物件管理室」の順番で回覧していました。
紙に記入して、スキャンしてメールで送って、ファイルを開いて確認して、承認印を押してメールで送信して・・・
といった作業は、よくある業務プロセスではありますが、やはりかなり面倒ですよね・・・。 

kintoneでは、通知機能を用いてメール送信の手間を簡略化したり、プロセス管理機能を用いて
申請・承認設定などを行ったりすることが可能です。


本事例はkintoneのさまざまな機能を駆使して、なんと年間200時間もの業務時間削減に成功しています!

  スライド4.JPG

                                    

  スライド3.JPG

3.導入にあたって

ここまでの紹介で、kintoneの魅力が伝わりましたでしょうか?
kintoneについてもっと知りたい!実際に導入を検討したい!という方向けに、

ここからは、導入から開発までの流れを簡単に説明していきます。

kintoneに関する社内向けの情報は、イントラネット内「西鉄グループkintoneポータル」をご確認ください!
kintoneの各機能、運用上の注意、各種申請の概要等を説明したkintone運用ガイドや、
西鉄グループでのkintone利用にかかる運用ルールについても、ポータル内に掲載しております。
利用時はガイド・ルールを厳守して頂く必要がありますので、利用検討時にご一読ください。



また、アプリの開発に着手いただく前に、研修動画を受講していただく必要がございます
研修動画についても、西鉄グループkintoneポータル内に掲載しております。
kintoneを利用している、利用していないに関わらず、いつでもご覧いただけますので、
「アプリ開発ってどんな風に行うのか、ぜんぜんイメージが湧かない・・・」といった方も、気軽にご覧ください!

4.おわりに

kintoneの魅力が少しでも伝わりましたでしょうか?
是非ともkintoneを活用して自部署の業務改善を実現していってください!

また、8月初旬に説明会を実施予定です。詳細については後日ご案内いたしますので、奮ってご参加ください!

何かご不明点、気になることがございましたら、DX・ICT推進部 働き方改革担当まで、ご連絡をお願いいたします。
また、kintoneで作成した「お問い合わせフォーム」も開設しておりますので、こちらからも問い合わせ可能です。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

5.今月のPC活用術(Ctrl+Z)

エクセルやワードで間違ってテキストや図を消してしまった時、CtrlとZで一つ前の状態に戻すことが出来ます。
是非ご活用ください!

スライド1.JPGスライド2.JPG

6.今月のデジタル活用術

ZOOMを使ったオンライン会議には皆さんもう慣れましたか?
まだ使用方法が分からず不安な方は、下記マニュアルを是非ご覧ください!

http://www8.nnr.co.jp/contents/てつZOOM操作マニュアル_2022.pdf


1 件

関連するタグ

関連する記事

  • 【DX・ICT推進部】西鉄kintone(キントーン)道場を開催しました!

    【DX・ICT推進部】西鉄kintone(キントーン)道場を開催しました!

  • vol.11 スマートシティへの第一歩!?未来のビルのご紹介

    vol.11 スマートシティへの第一歩!?未来のビルのご紹介

  • vol.10 おたずねボット「チャボ助」が登場!

    vol.10 おたずねボット「チャボ助」が登場!

  • 【人事部】2024年度社外研修プログラム「九州生産性大学経営講座」受講生の声

    【人事部】2024年度社外研修プログラム「九州生産性大学経営講座」受講生の声

  • 【人事課】子どもお仕事参観デーを実施しました!

    【人事課】子どもお仕事参観デーを実施しました!

ライター

篠原

この記事へのコメント

この記事へのコメントはありません。

コメントを書く

人気の記事

  • 使わなきゃ損!?家族で共用したい「リロクラブ(福利厚生倶楽部)」活用術!

    使わなきゃ損!?家族で共用したい「リロクラブ(福利厚生倶楽部)」活用術!

  • 【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

    【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

  • 【入社式】102名の新入社員が入社しました!

    【入社式】102名の新入社員が入社しました!

  • vol.11 スマートシティへの第一歩!?未来のビルのご紹介

    vol.11 スマートシティへの第一歩!?未来のビルのご紹介

  • 【4年ぶり!】西鉄剣道部社内大会が開催されました!

    【4年ぶり!】西鉄剣道部社内大会が開催されました!

新着記事

  • 【東京見聞録】"エキマチ一体の超大型開発" 高輪ゲートウェイシティ

    【東京見聞録】"エキマチ一体の超大型開発" 高輪ゲートウェイシティ

  • 【Nishitetsu×くろがね堅パン】コラボ商品を販売中!

    【Nishitetsu×くろがね堅パン】コラボ商品を販売中!

  • 「桜並木駅1st Anniversary おはなミーツ!!」開催!

    「桜並木駅1st Anniversary おはなミーツ!!」開催!

おすすめの記事

  • 【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

    【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

  • 【西新ゴルフセンター】トップトレーサー・レンジが導入されました!

    【西新ゴルフセンター】トップトレーサー・レンジが導入されました!

  • 【入社式】182名の新入社員が入社しました!

    【入社式】182名の新入社員が入社しました!

人気のキーワード