icon-new icon-recommend icon-keyword icon-ranking

【人財開発課】海外派遣研修報告会を行いました

【人財開発課】海外派遣研修報告会を行いました

こんにちは、人事部人財開発課です。

2/26~3/1に実施した海外派遣研修についての報告会を3/19に開催しました。
DSC_0002.JPG

この海外派遣研修は、グローバルチャレンジャー制度において今年新設されたメニューで、グローバルなビジネスの展開を担う人財の育成等を目的とし、海外で西鉄が展開する事業を現地で学習する研修です。

今回の行先は、ベトナム。事前公募で応募した11名が参加しました。

研修行程としては、NNRベトナム社への訪問や海外開発事業部が携わる開発物件の視察、現地で働くにしてつグループ社員とのパネルトーク・懇親会などを行ったほか、3チームに分かれそれぞれのテーマに沿って学びを深めるフィールドワークを行いました。


_KAS6224.jpg_KAS6491.jpg
_KAS7390.jpg_KAS7583.jpg


今日は、各チームの報告内容
の一部を簡単にご紹介いたします。

大石さん・西端さん・尹(事務局兼務)・石谷(事務局)チーム

海外事業視察研修レポート (1)_page-0031.jpg

最終版グループ① 1_page-0018.jpg最終版グループ① 1_page-0058.jpg

路上では多くの人々が語らったり食事したり。日常生活が路上に滲み出た情景や、夜遅くまで活気あふれる公共空間が印象的だった。日本のまちづくりにも参考にできないだろうか?

西鉄が関わっているタウンシップ開発プロジェクトを実際に見て、規模感に圧倒された。現地駐在社員の活躍に改めて感銘を受けた。

街中では日本製品も多くみられMade in Japanの信頼度の高さを感じた。



永田さん・高宮さん・藤田さん・浪平さんチーム

海外事業視察研修レポート (1)_page-0032.jpg

20240319_海外事業視察研修発表資料(永田・高宮・藤田・浪平) 差し替え (1)_page-0032.jpg20240319_海外事業視察研修発表資料(永田・高宮・藤田・浪平) 差し替え (1)_page-0036.jpg

今後、さらに国際物流事業・海外住宅事業・ホテル事業等、グローバルマーケットでの事業展開が進む中、さらなる事業拡大を現場に近い場所からサポートするという観点から、海外グループ全体を地域統括会社の設立などの仕組みについて検討していく必要があるのではないかと感じた。

マーケットインの考えや「面」での街づくりが重要であると感じた。また、外国人採用や子育て世代といった人事施策へのヒントをもらった。

通常業務では経験できない世界や仕事を体感できた。今後のキャリアでは、地域密着とグローバル双方の目線を持ち合わせた人物になりたいという思いを強くした。

海外の開発においても、根底の考え方は同じ(「作って終わり」ではなく、本当に「暮らしていく」ことまでを考えたまちづくり)。しかし有効なプロセスは異なるため、丁寧な理解が必要だと感じた。






泥谷さん・野崎さん・村山さん・中川さんチーム

海外事業視察研修レポート (1)_page-0033.jpg

【泥谷・野崎・村山・中川】20240319ベトナム視察発表資料 1_page-0011.jpg【泥谷・野崎・村山・中川】20240319ベトナム視察発表資料 1_page-0028.jpg

郊外のWPやビンズン新都市は、まだまだ未着手の土地が多くあり、今後、更なる発展していく余地のあるエリアと感じた。

視野を広く、視座を高く、ものごとを捉える大切さを知った。今後は部門間連携はもちろん、他社動向や海外を含む社会環境の変化を意図的に認識するようにしたい。

西鉄の海外駐在員、現地採用の社員、ベカメックス東急(および東急バス)の現地で働く方々は、多くの方が20~30代の時点で「海外」で働くことを自ら選択していた。同年代なので、自分も今まで以上に具体的にキャリアを考える良い刺激になった。


自分が海外の交通を利用することで、日本でインバウンドの方にどういった案内が必要かを考えさせられた。また、西鉄の企画乗車券やモビリティマネジメントのノウハウを活かせないかとも感じた。






▼以上、簡単なご紹介となりましたが報告会のすべての発表内容をイントラネットにUPしておりますので、ぜひご覧ください。

http://www2.nnr.co.jp/jinzai/globalchallenger/overseastraining_2.html

▼また、グローバルチャレンジャー制度は新規登録も受け付けています。制度詳細はこちらをご覧ください。

http://www2.nnr.co.jp/jinzai/globalchallenger/index_231025.html


1 件

関連するタグ

関連する記事

  • 【人事部】2024年度社外研修プログラム「九州生産性大学経営講座」受講生の声

    【人事部】2024年度社外研修プログラム「九州生産性大学経営講座」受講生の声

  • 2024年度にしてつGr新入社員フォローアップ研修を開催しました。

    2024年度にしてつGr新入社員フォローアップ研修を開催しました。

  • 【エアサービス】にしてつグループ新任役付研修を行いました。

    【エアサービス】にしてつグループ新任役付研修を行いました。

  • 【エアサービス】にしてつグループ2年目研修を行いました。

    【エアサービス】にしてつグループ2年目研修を行いました。

  • 【エアサービス】にしてつグループ3年目研修を行いました。

    【エアサービス】にしてつグループ3年目研修を行いました。

  • 【エアサービス】西鉄グループ新入社員研修を行いました。

    【エアサービス】西鉄グループ新入社員研修を行いました。

ライター

篠原

この記事へのコメント

この記事へのコメントはありません。

コメントを書く

人気の記事

  • 使わなきゃ損!?家族で共用したい「リロクラブ(福利厚生倶楽部)」活用術!

    使わなきゃ損!?家族で共用したい「リロクラブ(福利厚生倶楽部)」活用術!

  • 【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

    【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

  • 【入社式】102名の新入社員が入社しました!

    【入社式】102名の新入社員が入社しました!

  • vol.11 スマートシティへの第一歩!?未来のビルのご紹介

    vol.11 スマートシティへの第一歩!?未来のビルのご紹介

  • 【4年ぶり!】西鉄剣道部社内大会が開催されました!

    【4年ぶり!】西鉄剣道部社内大会が開催されました!

新着記事

  • 【東京見聞録】"エキマチ一体の超大型開発" 高輪ゲートウェイシティ

    【東京見聞録】"エキマチ一体の超大型開発" 高輪ゲートウェイシティ

  • 【Nishitetsu×くろがね堅パン】コラボ商品を販売中!

    【Nishitetsu×くろがね堅パン】コラボ商品を販売中!

  • 「桜並木駅1st Anniversary おはなミーツ!!」開催!

    「桜並木駅1st Anniversary おはなミーツ!!」開催!

おすすめの記事

  • 【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

    【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

  • 【西新ゴルフセンター】トップトレーサー・レンジが導入されました!

    【西新ゴルフセンター】トップトレーサー・レンジが導入されました!

  • 【入社式】182名の新入社員が入社しました!

    【入社式】182名の新入社員が入社しました!

人気のキーワード