

こんにちは!
新領域事業開発部muside(ミューサイド)です!
今年2月29日にサービスリリース後、
一か月で1,000ダウンロードを達成した音楽活動サポートアプリ「muside」ですが
4月にリリース後初めてのイベントを開催しました♪
イベント概要
4月13・14日の2日間、かしいのはまビレッジにて開催された音楽フェス「風と街音楽祭'24 Supported by muside」。
RHYMESTERやTHA BLUE HERB、DENIMS、ヨネダ2000などが出演する有料ステージ(風ステージ・街ステージ)とは別に、musideがセレクトした地元アーティストが出演する「muside Acoustic Stage」を実施しました。
muside Acoustic Stageに出演するアーティストは、アプリmuside上で募集し、審査を経て決定しました。
2日間、天候にも恵まれ、多くの方に来場いただきました!
musideエリア入り口のブースでは、musideはがき&ステッカーを配布し、出演アーティストのオリジナルCD等グッズの販売を行いました。
1日目
晴天の中、トップバッターとして登場したのは江藤祐樹さん(X: @Yuki_Eto07)。繊細なアコギテクニックに加え、澄んだ高音ボイスで暖かい日差しにぴったりなオリジナル楽曲を届けてくれました。
2番手は、キヨハラヒデキさん(X:@kiyodddd)。バンド活動も活発にされているシンガーソングライターで、独創的な歌詞と世界観でじっと聴き入ってしまうステージでした。
3番手は、孟さん(X:@takeru_NnM)。キャッチーな楽曲に、アツく魂のこもった歌声がどんどん気温が上がる会場にぴったりなステージを届けてくれました。
4番手は、ナナシナタロウさん(X:@747taro)。甘く渋い歌声が映える楽曲で、会場にゆったりとした時間が流れるような心地よいステージでした。
この日のトリを飾るのは、アコースティック・コーガンズさん(X:@cogansjapan)。この日唯一のアコースティックバンド編成で、リハから会場を盛り上げてくれました。ベテランのさすがのハーモニーで渋くてかっこいい演奏を届けてくれました。
2日目
1日目を超える暑さの中、トップバッターとしてステージに立ったのは、タケダタケタさん(X:@takedataketa)。広島を拠点に活動するシンガーソングライターです。広島弁を交えたアツいオリジナル楽曲で、会場をあたためてくれました。
2番手は、亞弓さん(X:@ami__754)。カバー曲を交えながらの演奏。やさしく澄んだ歌声で春らしいオリジナル楽曲を届けてくれました。
3番手は、treさん(X:@KlAkogi)。迫力のある歌声とSEを交えた演出・繊細なギターが、隣接するグルメエリアにも届き、多くの方が立ち止まって聴き入っていました。
4番手は、モモノマナトさん(X:@manatomomono)。夕方に差し掛かる時間にぴったりな、あたたかな歌声で楽曲をしっとりと届けてくれました。
2日間を締めるトリは、ソシロとミノリ(from McGrady)さん(X:@McGrady_y)。普段はスリーピースバンドとして活動中のバンドMcGradyからアコースティック編成でお二方が出演。甘く滑らかでキャッチーな楽曲がmuside会場を包んでくれました。
ご来場いただいたみなさん、ありがとうございました!
今後について
音楽支援アプリmusideでは、今後も様々な音楽イベントを計画中です。アプリを使用していただいているアーティストの方々がご自身の目標に合わせて、様々なステージを経験できるようイベントを制作していきたいと考えております。
アプリの不具合改修を行いながら、新機能の追加も予定しております。音楽活動をしているアーティストだけでなく、音楽が好きな「聴き専」の方も利用いただけるアプリですので、ぜひ一度ダウンロードしてみてください!
音楽好きなあなたのためのマネージャーmuside(ミューサイド)
イントレプレナーの育成に向けた新規事業創出プログラム 「X-Dream(クロスドリーム)」の第1期通過案。音楽活動を進めるうえでの情報の少なさ・不便さを解消し、アマチュア音楽界をもっと盛り上げたい、もっと気軽に音楽を楽しんでほしいという想いから生まれたアプリケーション。
ライブ・イベントの出演記録・鑑賞記録や出演できるライブイベント・ライブスペースの検索 など、音楽活動を便利にする機能がギュッと詰まっています。
◆アプリ ダウンロード
iOS
https://apps.apple.com/jp/app/muside/id6472631572
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.muside.app
◆SNS
X(旧Twitter)
https://twitter.com/muside_
Instagram
https://www.instagram.com/muside_official/
お問い合わせは、新領域事業開発部 近藤・結城までお願いいたします!
(Teamsもしくはmuside@nnr-g.com)
この記事へのコメントはありません。