

こんにちは!西鉄エアサービス 福岡国際空港所の島田です。
当社は、昨年12月の創立30周年を機に《オリジナル制服のリニューアル》を行い、
セレクトショップ『nano・universe』との業界初のコラボレーションで、機能的かつロイヤリティを高めるデザインへと一新しました。
着用している従業員からも、見た目の美しさに加え、しっかり機能も備えていると好評を博しています。
---
---
---
旧制服はどうなるの?
---
一方で、リニューアルに伴い、使わなくなった大量の旧制服をどうするか悩みました。
「まだ使用可能な状態である旧制服を廃棄するのはもったいない、何か使い道はないだろうか...」
そこで『福岡市障がい者就労支援センター』へ問い合わせたところ、支援センター経由で5ヶ所の事業所へ旧制服を寄付する運びとなりました。
---
旧制服を受け取った支援センターの方には「カッコいいですね!」と褒めていただき、
各事業所の皆さんも心待ちにされているとのことでした。
寄付をした制服には会社の旧ロゴも入っているため、他に使い道があるか不安でしたが、
みなさんに喜んでいただき、私たちも「寄付してよかった」と思いました。
---
(↑電気自動車に旧制服を載せ、直接支援センターにお持ちしました) (↑左から、支援センターの方2名と、エアサービスの中村さん、島田マネージャー)
---
---
SDGsへの貢献
---
制服を届けに行った中村さんは、
「私たちには不要となったものがこうしてお役に立てて、良い活動ができてよかった」と話していました。
---
最近は『SDGs』という言葉をよく聞くようになりましたが、「身近に、私たちにも貢献できることはあるのだ」ということを実感しました。
これからも、《持続可能な地球》のために私たちができることを考えて行動していきたいと思います!
---
この記事へのコメントはありません。