

みなさんこんにちは。福岡小松フォークリフトの安丸です。
12月17日に西鉄バス研修センターにて、第7回安全運転技能競技大会を開催しました。
この大会は、フォークリフトに対する知識・技能やモチベーション向上を目的として、2012年より開催しており、今回で7度目の開催となります。
開会式
出場者は各拠点長選りすぐりの12名!
フォークリフトの知識全般を盛り込んだ学科競技20問や、走行・荷役操作の実技競技3種目(S字、T字、クランク)に挑戦!
社長・経営幹部・拠点長などが見守るなか、各選手共に日頃の業務にて培われた適切な安全確認、高レベルな運転・リフト操作を発揮しました。
大会は大いに盛り上がり、大川営業所の福田裕希さんが見事優勝を勝ち取りました。
学科競技
実技競技
担当者の想い
前回大会同様に、広い敷地かつ新鮮な気持ちで競技に臨める西鉄バス研修センターで開催しました。
研修センターでは例年、バス運転手による「ドライバーズコンテスト」を開催しており、ドラコンで使用しているコースを今回も活かした結果、「色んなコースで競技ができ楽しかった」「広い場所で競技に臨めて開放感があった」「バスに興味を持った」等、運営側の冥利に尽きる感想を頂きました。
また、今回は実技競技のコース難易度を高めることで、実技競技で逆転できるようにしました。
(学科競技:50点満点 実技競技:150点満点 合計200点満点)
その結果、福田さんは学科競技では12人中8位でしたが、実技競技で見事、逆転することができました!
「お兄ちゃん頑張ってー!」 3位と聞いて戸惑いと喜びの複雑な表情の出場者
優勝者(福田裕希さん)のコメント
多忙の中、夜遅くまでご指導頂いた先輩に感謝しております。
前回大会では入賞できませんでしたが、今回リベンジできて、『大川営業所に福田あり』とアピールすることができました。
今回で得ることができた経験を日常業務に活かして参ります。
優勝した福田裕希さんと藤田社長
弊社では、様々な取り組みを通じて、今後も従業員一同切磋琢磨しながら、事業の更なる発展を目指してまいります。
◇福岡小松フォークリフトのホームページはここをクリック!◇
この記事へのコメントはありません。