icon-new icon-recommend icon-keyword icon-ranking

【エアサービス】にしてつグループ2年目研修を開催しました。

【エアサービス】にしてつグループ2年目研修を開催しました。

こんにちは、西鉄エアサービスHRD事業部です。

7月11日(火)に、「にしてつグループ2年目研修(次世代リーダー育成プログラム)」を開催しました。

①.jpg

新入社員研修、フォローアップ研修に続いて、澤田知子氏を講師に迎え、10社44名の方にご参加いただきました。

研修は、澤田先生の「みんなちょっと大人になったんじゃない!?」、その一言からスタートしました。

ほとんどの参加者が新入社員研修から一緒に受講した仲間であり、終始和やかな雰囲気でした。

また、グループディスカッションでは、リーダーがファシリテーターとなってグループ全員から出た意見をまとめていました。

研修内容について一部ご紹介いたします。

②.jpg

1年間の成長を振り返る

入社からこれまでを振り返り、一番努力したこと、大変だったことや得られたことについてグループ内でディスカッションし、現在感じている不安や悩みを共有しました。

「今後の業務量の増加についていけるか不安」

「上手く仕事を進められるか不安」

「もう2年目になるのに、1年目と同じように上司にアドバイスを求めてよいのか」

「後輩に上手く教えられるか」等々、

2年目社員ならではの不安やお悩みも多く挙がり、悩んでいるのは自分だけではなかった、みんなと話して気持ちが軽くなったなどの声も聞こえました。

ビジネスシーンについて考える

実際に起こりうるケースを想定し、実際に起きたら自分はどのような行動を取るか討議しました。

各社の方針やこれまでの慣習もありますが、講師からはその状況に相応しい対応の仕方や考え方について理由とともに説明をされました。

③.jpg

④.jpg

信頼関係とコミュニケーションについてゲームを通して学ぶ

各グループそれぞれに出されたテーマについて、メンバーが1人1文字ずつ(漢字は使用不可)順番に記入していき

100文字以内の文章を作り上げていくゲームに挑戦。ゲーム中の会話は厳禁!(と言いつつも話しているグループもありましたが・・・)

前の人の考えを汲み取りつつ、且つ、次の人が文字を記入しやすいように埋めていきます。

完成後の作品を2つご紹介します。

左:『桃太郎にやっつけられた鬼の大将の泣き言』

右:『柿の種とおむすびを取り替えるための、サルのカニに対するだまし文句』

⑤.jpg

なかなか自分の思う通りには進まず苦戦する姿も見られましたが、他の人の意図を汲みながら行うため、スムーズな文ができたときは歓声が上がり、一体感が生まれました。

どの班もユニークな文章が出来上がりましたが、言葉を使わずに相手の意図を推測することの難しさ、コミュニケーションの大切さ等ゲームを通して体感できたようです。

上司や先輩社員からのメッセージカードをプレゼント

「今日は皆さんにプレゼントがあります!!」澤田先生の言葉を合図に、全員にメッセージカードをお配りしました。

実は、みなさんには内緒で上司や先輩にメッセージカードの作成を依頼しており、日頃の思いを込めた温かいメッセージが集まりました。

そのカードを笑顔で見つめ「嬉しくて泣きそうです」「感動しました」「いつも褒めてくださるのですが、改めてその思いを伝えていただきました!」等、その反応に私たちもこみ上げるものがありました。

改めて「絆」をしっかり感じられた瞬間だったと思います。

⑥.jpg

1日を通しての感想

◆自分とは違う職種の同期と話して、状況は違えど悩みは共通していることを知ることができて良かった。

◆仕事面だけでなく様々な意見交換ができて有意義だった。

◆前回の研修よりも多く発言できるようになっていたので自分の成長を感じることができた。

◆初めての人と話すのは難しいが、自分から質問したり、自分の事を話したり、相手に自分の事を知ってもらおうと思った。

◆職場に年齢が近い社員がいないため、同期と話せて嬉しかった。

さいごに

今回の「にしてつグループ2年目研修」は新入社員に時間をかけて、大事に育てていきたいという各社の意向を受けて、初めて開催いたしました。

研修ではこれまでの振り返りをはじめ、悩みや不安の共有、今後1年間で達成したい目標を作成しました。

(職場のみなさま、目標達成に向けて2年目の社員の皆さんが頑張っているか見守ってください!)

"にしてつグループの同期"との久々の再会を喜ぶ姿もあり、受講後の感想では、

「久しぶりに会ったけどリラックスして自分の意見や思いを伝えられた」

「改めてにしてつグループの一員であることを意識した」

など、グループ内研修ならではの連帯感を感じてもらうことができました。

7月20日・21日には昨年度に続き、株式会社ヒューマンテック・濱田秀彦氏を講師に迎え、「にしてつグループ管理者研修」を開催しましたので、改めてご報告いたします。

*研修についてのお問い合わせはこちらまで*

 西鉄エアサービス株式会社 HRD 事業部

 E-mail: hrd_as@nnr-g.com  TEL:092-260-3057

1 件

関連するタグ

関連する記事

  • 【エアサービス】にしてつグループ2年目研修を行いました。

    【エアサービス】にしてつグループ2年目研修を行いました。

  • 2024年度にしてつGr新入社員フォローアップ研修を開催しました。

    2024年度にしてつGr新入社員フォローアップ研修を開催しました。

  • 【エアサービス】にしてつグループ新任役付研修を行いました。

    【エアサービス】にしてつグループ新任役付研修を行いました。

  • 【エアサービス】にしてつグループ3年目研修を行いました。

    【エアサービス】にしてつグループ3年目研修を行いました。

  • 【エアサービス】西鉄グループ新入社員研修を行いました。

    【エアサービス】西鉄グループ新入社員研修を行いました。

  • 【エアサービス】にしてつグループ新任役付研修を開催しました

    【エアサービス】にしてつグループ新任役付研修を開催しました

ライター

篠原

この記事へのコメント

この記事へのコメントはありません。

コメントを書く

人気の記事

  • 使わなきゃ損!?家族で共用したい「リロクラブ(福利厚生倶楽部)」活用術!

    使わなきゃ損!?家族で共用したい「リロクラブ(福利厚生倶楽部)」活用術!

  • 【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

    【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

  • 【入社式】102名の新入社員が入社しました!

    【入社式】102名の新入社員が入社しました!

  • vol.11 スマートシティへの第一歩!?未来のビルのご紹介

    vol.11 スマートシティへの第一歩!?未来のビルのご紹介

  • 【4年ぶり!】西鉄剣道部社内大会が開催されました!

    【4年ぶり!】西鉄剣道部社内大会が開催されました!

新着記事

  • 【東京見聞録】"エキマチ一体の超大型開発" 高輪ゲートウェイシティ

    【東京見聞録】"エキマチ一体の超大型開発" 高輪ゲートウェイシティ

  • 【Nishitetsu×くろがね堅パン】コラボ商品を販売中!

    【Nishitetsu×くろがね堅パン】コラボ商品を販売中!

  • 「桜並木駅1st Anniversary おはなミーツ!!」開催!

    「桜並木駅1st Anniversary おはなミーツ!!」開催!

おすすめの記事

  • 【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

    【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

  • 【西新ゴルフセンター】トップトレーサー・レンジが導入されました!

    【西新ゴルフセンター】トップトレーサー・レンジが導入されました!

  • 【入社式】182名の新入社員が入社しました!

    【入社式】182名の新入社員が入社しました!

人気のキーワード