

こんにちは!新領域事業開発部 末永です。
2021年より始動した新規事業創出プログラム『X-Dream』。2023年は18件のアイデアが提出され、5件が一次審査(書類審査)を通過しました。
一次審査通過案件5件を順番にご紹介していくシリーズ企画、今日は2件目のアイデアのご紹介です!
中国市場への西鉄進出:ライブコマースを使ってインバウンド客を誘致
応募者:グループ営業企画部 方 玉華さん
★アイデアのポイント★
応募に至った背景
中国全体のインターネットユーザー約9.4億人のうち3.1億人がライブコマース人口といわれています。2025年には急成長をみせ6兆元(100兆円)を超えると予想されています。
この巨大な市場で日本の文化や商品を紹介することにより、日本に興味を持ってもらい、日本へのインバウンド客を増やしていくビジネスを展開したいと思っています。
中国とのビジネスはリスクが高いと認識している人も多いかもしれませんが、SNSを切り口に展開していけば安定したビジネスが築けると思います。
今まで中国と日本の架け橋になりたいと思っていましたが、今まで関わっていた仕事はほとんど無縁で、今回こそこのチャンスを逃したくないと思い応募しました。
書類選考を通過したポイント
中国ライブコマースのポテンシャルに目を付けたところが評価されました。
まだ日本企業で中国のライブコマースを使ってビジネス推進しているところが少ないため、西鉄として取り組み甲斐が有ると思います。
これからの課題として何をどう売っていくかに具体性を持たせて、ビジネスを形作るところを考えてもらえればと思います。
来週は、インキューブ西鉄 宮野 奈々さん提案のアイデア「愛犬と長く健やかに過ごすために。~ドッグフード特化型アプリの構築~」を紹介します。お楽しみに!!
★シリーズ記事過去掲載分はコチラから↓★
【新領域事業開発部】X-Dream第一次審査通過案件のご紹介 vol.1 | グループトピックス | まち夢コネクト (solanowa.jp)
この記事へのコメントはありません。