
ペットボトル症候群にご注意!
0
こんにちは!
西鉄人事サービス(株) 健康管理担当の保健師です!
今年もあつ~い日々が続きますね...(;´ё`)アツィ
さて、猛暑が続くと体調管理にも注意する必要があります。
「夏...体調管理...」と聞いて何か思い浮かびませんか?
そうです。皆さんご存知の「熱中症」です。
熱中症とは「高温多湿な場所に長時間いることで、体の温度調整機能がうまく働かず、
体内に熱がこもった状態」です。
熱中症は主に以下の原因によって起こります。
原因といってもたくさんありますね...
Q.では、どのようにしたら熱中症を予防できるのでしょうか?
コロナ対策をした上での熱中症対策を確認していきましょう!(*^^)
次は、熱中症のサイン(症状)と対応を見ていきましょうっ(^^ゞ
もし「熱中症かな」と思ったときは、以下の応急処置をしてください!
自力で水が飲めない、応答がおかしい、返事が無い等の症状がある方を見かけた際は、
ためらわずに救急車を呼びましょう!
今回の記事について、詳しくはこちらをご参照ください。
環境省 熱中症予防情報サイト 熱中症対策
https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness.php
厚生労働省 熱中症予防のための情報・資料サイト
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/nettyuu_taisaku/
篠原
この記事へのコメントはありません。