

こんにちは!総務部です。
7月14日に、在福岡ニュージーランド名誉領事として倉富会長がニュージーランド大使館(東京都渋谷区)を訪問されました。
ヘイミッシュ・クーパー大使はご不在でしたが、ドミニク・ウォルトン フランス公使・総領事、トーマス・アップルトン一等書記官にお目にかかりました。
(左側手前から、大使付エグゼクティブオフィサー宮﨑様、ドミニク・ウォルトン フランス 公使・総領事、トーマス・アップルトン 一等書記官、東京事務所熊井所長、倉富会長、総務課金納)
博多センタービル4Fにある、ニュージーランド領事館。
倉富会長は、2016年6月10日(倉富社長時代)、ニュージーランド政府の要請を受け、九州を所轄する『在福岡ニュージーランド名誉領事館の名誉領事』に就任されました。
●福岡市においては、1986年6月24日にニュージーランドのオークランド市と姉妹都市提携、
●西鉄グループでは、2018年5月にニュージーランドのオークランド市にNNRニュージーランド社現地法人の設立
(27ケ国目、109番目の海外拠点)
など、西鉄グループにとっても関係の深い国です。
そんな縁もあって、『在福岡ニュージーランド領事館』は現在、博多センタービル4階に開設されています。
日本には、福岡のほか札幌(管轄地域:北海道)、名古屋(同:中部)、大阪(同:近畿)の3カ所にもニュージーランド名誉領事館があります。
領事館の仕事って?
主な領事業務は総務課で行っています。
●認証業務
・原本証明(パスポート・在留ビザ・運転免許証等の原本をコピーして、原本と相違ない旨の証明をする。)
・サイン証明(書類に申請者が領事の面前でサイン(署名)をし、そのサインを認証する。日本の実印と印鑑証明書にあたるもの。)
・宣誓供述等
●ニュージーランドに関する問い合わせ、相談対応など
総務部では、今後も日本とニュージーランドの友好関係において良き架け橋となれるように貢献してまいります!!
この記事へのコメントはありません。