

みなさん、こんにちは!鉄道営業課です。
今回は「まち夢ブランド表彰2023」で優秀賞を頂いた「みんなの桜並木号」の運行についてご紹介します!
桜並木駅は、2024年3月16日(土)に14年ぶりに開業した新駅で、雑餉隈駅から南に約800メートルの場所に位置する駅です。
駅名は一般公募の結果をもとに『地域のシンボルである桜並木のように地域の皆さまに末永く愛される駅になってほしい』という想いを込めて決定しました。
みんなの桜並木号は、駅の開業を記念して運行した特別電車です。
6050形4両編成の電車にラッピング・車内装飾、ヘッドマーク装着を施しました。
ラッピングとヘッドマークは、高架線上を走る電車から見た桜並木の風景をデザインしています。
車内装飾は、桜並木駅近くの那珂南小学校の5・6年生の生徒に描いていただいた、約180枚もの桜並木や西鉄電車にまつわるイラストを掲示しました。
みんなの手で新駅の開業を祝い、西鉄電車ご利用の皆さまにも新駅開業をお知らせする充実した企画となりました。
また、開業当日にはこの電車の出発式を行いました。
イラストを描いてくださった生徒の皆さまとそのご家族を招待し、貸切電車として福岡(天神)駅まで運行しました。
約220名の乗客の皆さまが、ご自身/お子さまのイラストがどこに飾ってあるかを探し回っては和気あいあいと記念撮影などを行いながら、電車旅を楽しんでいただきました。
開業当日の駅の賑わいを記録したムービーを製作しました!
こちらのムービー、実は新駅開業に携わった西鉄社員のみんなで撮影をしました!
ぜひご視聴いただき、これから地域とともに発展していくシンボリックな駅のスタートに想いを馳せていただければ幸いです♪
この記事へのコメントはありません。