

こんにちは!広報課の吉田です!
5/20(金)に西鉄とJR九州の社員約30名で、交流フットサルを実施しました。
【天神ミーナ 屋上フットサルコートにて 集合写真】
JR九州とは、同じ鉄道会社として仕事上の交流が多く、「輸送サービスにおける連携」について覚書を締結しています。
今回は、仕事だけでなく、アフターファイブでも交流をしたいということで、経験者だけでなく初心者のかたも含めて、フットサルで交流を深めつつ、健康経営の観点からも運動不足解消に向けて取り組みました!
【初心者ながら果敢にボールを取りに行く、人事部池田選手(左側迷彩シャツ)】
西鉄からは、若手社員を中心に、新入社員から15年目まで幅広い年代の社員16名が参加し、自動車や都市開発、広報、人事、ホテルなど幅広い部門から参加していただき、横の交流も深めることができました!
JR九州からは、駅勤務の方を始め、秘書や広報、鉄道部門の方などさまざまな仕事をされている方々にご参加いただきました!
会社関係なく参加者全員でチーム分けをし、年代・会社ごちゃまぜで約2時間フットサルをし、初めて会う方が多い中、みなさんチーム内でコミュニケーションをとりながら、楽しく交流ができたのではないかと思います!
【JR九州の方とコミュニケーションをとるバス久留米の橋口選手(中央赤長袖)】
【初心者ながら、初ゴールを決め、ゴールパフォーマンスをする、自動車生田選手(元水泳部)】
【白熱した試合を見守るベンチ陣】
今回の参加者は、サッカー経験者ばかりではなく、水泳やラクロス、バドミントン、ソフトボール、帰宅部など初心者の方も多いです!
「最近運動不足だな~」とか「JR九州の人と交流してみたいな~」など気になる方がいらっしゃいましたら、
今後も、月1回くらいのペースで開催していきたいと思いますので、是非ご参加ください!
(ご連絡は、広報課 吉田 または現在参加してるメンバーまで)
また、他にもサークル活動等紹介したい方いらっしゃいましたら、ぜひ広報課までご連絡ください♪
この記事へのコメントはありません。