icon-new icon-recommend icon-keyword icon-ranking

【youはどうして西鉄へ?】中途採用社員紹介Vol.3

【youはどうして西鉄へ?】中途採用社員紹介Vol.3

みなさん、こんにちは!広報課です。

ご好評いただいている中途採用社員紹介「youはどうして西鉄へ?」第三弾です。

今回は都市開発事業本部営業部計画課の竹井さん・町田さんのお二人にインタビューしてきました!

お二人のプロフィール

竹井さんアップ.png竹井 孝明さん 
出身:福岡県福岡市
前職:佐賀の地方銀行にて新卒から13年間勤務。
法人営業(融資)、リテール営業(資産運用、各種ローン商品)、有担保ローン審査業務、債権回収業務など一通りの銀行業務を経験

入社年:2019年4月
入社後の業務遍歴:レイリア大橋運営管理(3年間)のち今年度より計画担当業務(ビル収支・主管)

町田さんアップ.png町田 優樹さん
出身:福岡県福岡市

前職:大手小売グループの商業ディベロッパー事業会社にて新卒後5年間勤務。

商業施設に駐在し、施設管理や入退店・商店会事務局業務等を経験。

入社年:2022年4月

入社後の業務遍歴:計画担当業務(SC)に従事。

費用・投資計画の策定や毎月の予実管理、業界団体や近隣商業施設様との連絡窓口業務など

 

転職を考えたきっかけ・なぜ西鉄に決めたのか

(竹井さん)

佐賀の大学に進学し、そのまま佐賀の地場銀行に就職しましたが、いずれは地元福岡の企業で働きたいと常々考えていました。

銀行業務も一通り経験させてもらった中で、何となく新しい環境で仕事をしたいと思ってたところにたまたま西鉄の求人を見て、応募しました。(初めて総合職中途採用が公に募集された年でした

西鉄が商業、オフィス、住宅等、福岡のまちづくりに強みを持っている事は知っていたので、西鉄であれば地元福岡に貢献できると思い、入社を決めました。

(町田さん)

就職して群馬で3年、兵庫で2年過ごしましたが、商業施設管理の経験を活かしながら地元福岡のまちづくりに携わりたいと考え、西鉄への転職を考えました。福岡で結婚・子育てがしたいという気持ちもありました。

地域限定職という制度もあったのですが、今後のキャリアパスを考えると仕事が限定されてしまうこともあり、転職に至りました。まとまった中途採用募集はされていなかったので、とりあえずホームページでキャリア登録をさせていただいたところ、3~4か月後に人事部の方から連絡をいただき面接を経て採用されました。

入社して感じた、西鉄の良さ・もっとこうなったらいいなと思うところ

(竹井さん)

幅広く事業展開していることから、同じ社内でも部門が違うと、全く違う仕事をしている人ばかりで、話す度に新たな気づきがあります。皆さんがそれぞれの強みや知見を惜しみなく提供し合うところは西鉄の良さかなと思いますし、もっと各部門の仕事内容や知見を披露する機会が公にあるといいなと思います。

自分の業務では、レイリア大橋運営室のときはマルシェ等のイベントを通して地域の方に喜ばれる仕事ができたことにやりがいを感じましたし、現在の担当になってからは、今までとは違う視点に立って事業全体を俯瞰的に見れるようになり、また違った面白さを感じています。

(町田さん)

風通しが良い職場環境です。仕事の事やプライベート内容まで何でも相談しやすい雰囲気があります。都市開発事業本部ではフリーアドレスを導入しているため、課内だけでなく他の部署の方とのコミュニケーションもとりやすいです。若い人でも重要な仕事を任されていて、能力の高い人が多い印象です。仕事をしていてすごく刺激を受けますね。

一方で、前職では2年に1度昇格試験があり実力次第でどんどん先に進めるという環境だったので、それと比較すると昇進昇格のチャンスが少し限定されている気はします。

自分の業務では、天神業界団体や近隣商業施設様との連絡窓口業務も行っているのですが、コロナ対策だけでなく売上前年比まで交換し合う関係性に驚きでした。競合関係を超えてみんなで天神を盛り上げよう!という一体感があるんですよね。全国でもこんな都市は珍しいのではないでしょうか。各施設の若手の方とも少しずつ飲み会など開催できるようになり、良い繋がりが生まれつつあります。



どのような人材になりたいか

(竹井さん)

まだまだ都市開発事業の勉強中なので、謙虚に学ぶ姿勢を忘れずに精進していきたいですし、将来的には他部門でも経験を積んで、西鉄の幅広い事業展開に貢献できる人材になりたいです。

何事も周りの方々の協力がないとできない仕事ばかりなので、一緒に仕事をしたいと思って頂ける人になれるように頑張ります。

(町田さん)

今後は未経験の分野(リーシングなど)にも挑戦したいですし、不動産開発・管理の専門知識をより高めていきながら、将来的には他の事業領域へも挑戦して、福岡のまちづくりに貢献できる"西鉄になくてはならない人材"になりたいと思っています。



竹井さん、町田さん、ありがとうございました!

今後は他部署の方にお話を聞いてみたいと思っています。(従業員の方からの推薦もお待ちしております!)

1 件

関連するタグ

関連する記事

  • 【youはどうして西鉄へ?】中途採用社員紹介Vol.2

    【youはどうして西鉄へ?】中途採用社員紹介Vol.2

  • 【youはどうして西鉄へ?】中途採用社員紹介Vol.4

    【youはどうして西鉄へ?】中途採用社員紹介Vol.4

  • 【新領域事業開発部】アプリのリリースから半年。X-Dream 通過案件「外国人プラットフォーム」は着実に成長中!

    【新領域事業開発部】アプリのリリースから半年。X-Dream 通過案件「外国人プラットフォーム」は着実に成長中!

ライター

篠原

この記事へのコメント

この記事へのコメントはありません。

コメントを書く

人気の記事

  • 【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

    【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

  • 使わなきゃ損!?家族で共用したい「リロクラブ(福利厚生倶楽部)」活用術!

    使わなきゃ損!?家族で共用したい「リロクラブ(福利厚生倶楽部)」活用術!

  • 【入社式】102名の新入社員が入社しました!

    【入社式】102名の新入社員が入社しました!

  • 【陸上競技部】ららぽーと福岡地域連携事業で西鉄陸上競技部がかけっこ教室を開催!!

    【陸上競技部】ららぽーと福岡地域連携事業で西鉄陸上競技部がかけっこ教室を開催!!

  • それぞれの、ワーク・ライフ・バランス~副業という働き方~

    それぞれの、ワーク・ライフ・バランス~副業という働き方~

新着記事

  • 【東京見聞録】"エキマチ一体の超大型開発" 高輪ゲートウェイシティ

    【東京見聞録】"エキマチ一体の超大型開発" 高輪ゲートウェイシティ

  • 【Nishitetsu×くろがね堅パン】コラボ商品を販売中!

    【Nishitetsu×くろがね堅パン】コラボ商品を販売中!

  • 「桜並木駅1st Anniversary おはなミーツ!!」開催!

    「桜並木駅1st Anniversary おはなミーツ!!」開催!

おすすめの記事

  • 【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

    【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

  • 【西新ゴルフセンター】トップトレーサー・レンジが導入されました!

    【西新ゴルフセンター】トップトレーサー・レンジが導入されました!

  • 【入社式】182名の新入社員が入社しました!

    【入社式】182名の新入社員が入社しました!

人気のキーワード