icon-new icon-recommend icon-keyword icon-ranking

【DX・ICT推進部】N-GAISのご紹介 PART②

【DX・ICT推進部】N-GAISのご紹介 PART②

こんにちは!DX・ICT推進部です。
今回は、「N-GAIS」はじめ、生成AIの活用に欠かせない「プロンプト」の意味や書き方のポイントについてご紹介します。

プロンプトって何?

利用者が生成AIとやり取りする際に利用する指示・命令のことです。「○○について教えて」「○○を作成して」という文章がプロンプトです。
生成AIはプロンプトを基に回答を作成します。人間に対してお願いする時と同様、具体的に「何をどうしてほしいのか」といった点を明確に伝える必要があります。

プロンプト作成の基本

プロンプトを作成する上で重要な基本要素4つを紹介します。
この4つの要素を意識することで回答の精度が向上するのでプロンプト作成の際に参考にしてください。
各例では、歓送迎会のメールの案内文を書く場合について考えてみます。

① 役割やスキルを与える
人物像やその人の持つスキルを指定することで、「どういった立場で回答するのか」が明確になります。
(役割例)
・あなたは会社における部門の庶務担当者です。
(スキル例)
・あなたはリーダーシップと優れた文章力を持ち、社員をまとめることが得意です。

②タスク、命令を詳細に伝える
プロンプトの中心となる項目です。生成する内容を明確に伝えることが重要です。
(例)
・以下の条件で歓送迎会の案内メール文を作成してください。また、参加の可否はメールに返信する形とし、締切は3月15日としてください。
 日時:3月20日 19時
 会場:○○レストラン
 会費:5,000円

③背景を伝える
生成AIがタスクを理解するために必要な追加情報を記載します。
(例)
・退職者や転出者が気持ちよく異動する、また転入者にはこれからここで頑張っていく気持ちになるようにする必要があります。

④制約条件で補足
文字の形式やスタイル、文字数などの要件を明確にします。
(例)
・時候のあいさつを交えてメール文を書いてください
・楽しいイメージで、参加のモチベーションが上がる内容にしてください。
・異動対象者には歓送迎会中にスピーチをしてもらう旨を記載してください。

実際に使ってみた

歓送迎会の案内メールの作成を例に、実際に2種類のプロンプトを例に、N-GAISの回答を比べてみました。
一つ目は、単純なプロンプト
二つ目は、実際に上記でお伝えしたポイントを抑えながら、作成したプロンプトです。

〈プロンプト1〉歓送迎会の案内メールを作成してください。

a.png

〈プロンプト2〉

あなたは自部門の庶務担当者です。
あなたはリーダーシップと優れた文章力を持ち、社員をまとめることが得意です。 以下の条件で3月20日(木)に開催する歓送迎会の案内メール文を作成してください。 また、参加の可否はメールに返信する形とし、締切は3月15日としてください。
日時:3月20日 19時  
会場:○○レストラン  
会費:5,000円
退職者や転出者が気持ちよく異動する、また転入者にはこれからここで頑張っていく 気持ちになるようにする必要があります。 内容は、時候のあいさつを交えてメール文を書いてください。 また、楽しいイメージで、参加のモチベーションが上がる内容にしてください! 異動対象者には歓送迎会中にスピーチをしてもらう旨を記載してください。

b.png

いかがでしょうか?
具体的な指示や役割を与えることでより詳細な回答が得られることが分かったのではないでしょうか。

最後に

N-GAISはこれまでの組織向けツールとは異なり「個人業務の生産性を高めること」が最大の特長です。
まずは気になることは何でも問い合わせてみることが活用への近道ですので、インターネットで調べものをする感覚でN-GAISを活用し、ご自身にあった利用方法を見つけてください!

1 件

関連するタグ

関連する記事

  • 【Nishitetsu×くろがね堅パン】コラボ商品を販売中!

    【Nishitetsu×くろがね堅パン】コラボ商品を販売中!

  • 「桜並木駅1st Anniversary おはなミーツ!!」開催!

    「桜並木駅1st Anniversary おはなミーツ!!」開催!

  • 「天神福食堂」試食会に潜入しました!

    「天神福食堂」試食会に潜入しました!

  • 【NishiAir】ディアイシングカーが初稼働しました!!

    【NishiAir】ディアイシングカーが初稼働しました!!

  • ソラリアプラザリニューアルオープンしました!

    ソラリアプラザリニューアルオープンしました!

ライター

篠原

この記事へのコメント

この記事へのコメントはありません。

コメントを書く

人気の記事

  • 使わなきゃ損!?家族で共用したい「リロクラブ(福利厚生倶楽部)」活用術!

    使わなきゃ損!?家族で共用したい「リロクラブ(福利厚生倶楽部)」活用術!

  • 【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

    【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

  • 【入社式】102名の新入社員が入社しました!

    【入社式】102名の新入社員が入社しました!

  • vol.11 スマートシティへの第一歩!?未来のビルのご紹介

    vol.11 スマートシティへの第一歩!?未来のビルのご紹介

  • 【4年ぶり!】西鉄剣道部社内大会が開催されました!

    【4年ぶり!】西鉄剣道部社内大会が開催されました!

新着記事

  • 【東京見聞録】"エキマチ一体の超大型開発" 高輪ゲートウェイシティ

    【東京見聞録】"エキマチ一体の超大型開発" 高輪ゲートウェイシティ

  • 【Nishitetsu×くろがね堅パン】コラボ商品を販売中!

    【Nishitetsu×くろがね堅パン】コラボ商品を販売中!

  • 「桜並木駅1st Anniversary おはなミーツ!!」開催!

    「桜並木駅1st Anniversary おはなミーツ!!」開催!

おすすめの記事

  • 【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

    【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

  • 【西新ゴルフセンター】トップトレーサー・レンジが導入されました!

    【西新ゴルフセンター】トップトレーサー・レンジが導入されました!

  • 【入社式】182名の新入社員が入社しました!

    【入社式】182名の新入社員が入社しました!

人気のキーワード