

晴天に桜が映える4月1日、西日本鉄道㈱の入社式が行なわれ、新卒者計99名の新しいメンバーが入社しました!
新たに西鉄グループの一員となられたみなさま、おめでとうございます。
入社式にて林田社長が述べられた祝辞では、新入社員に向けて力強いメッセージを届けられました。
今回は、その一部を抜粋してご紹介します。
勇気を持って変革と挑戦を続けよう
「コロナ禍において、長らく不安な日々が続いたことかと思いますが、
本日、こうして入社式を執り行うことができ、皆さんとお会いすることができて、大変嬉しく思っています。」
「私たちの事業のほとんどは、人が移動し、人が集まることで、成り立っているものですので、
ポストコロナ社会でも存続・成長を続けるためには、事業モデルの見直しが、喫緊の課題となっています。
皆さんは、そのような状況下で、本日、西鉄グループの一員となったわけですが、
この状況を、決して悲観する必要はありません。
西鉄グループはこれまでも、知恵と工夫と、不断の努力により、勇気を持って変革・挑戦を続け、難局を乗り越えてきました。
私たちはピンチの中にチャンスを見出しながら、早期のV字回復を成し遂げたいと思っていますので、
皆さんには、1日も早く戦力になっていただき、私たち西鉄グループと、地域・社会の発展に貢献していただくよう、
期待をしているところです。」
期待する人材像
① コツコツと努力をして、汗をかく
どんな時も、与えられた仕事に、まじめに一生懸命取り組み、誠実に、自ら汗をかいていくことが大切です。
② 新しいことに挑戦する
変革と挑戦こそが、西鉄グループのDNAです。新しい挑戦をすることに、年齢や、入社年次は関係ありません。
③ コミュニケーションを大切にする
これからのたくさんの出会いの、ひとつひとつを大切に、楽しんでください。
④ 目標を持つ
心のどこかに目標を持ち、達成に向けて、一歩ずつ前に進んでください。
新入社員の皆さんも貴重な戦力です
「西鉄グループが、次の、新しい時代で成長するには、皆さんの若く、新しいエネルギーが必要です。
本年は、西鉄グループがコロナを乗り越え、将来にわたって成長を続けるための足掛かりとなる、大事な1年で、
皆さんも、その貴重な戦力です。
全員でスクラムを組み、新しい時代に、明るく、果敢に、夢を描いてまいりましょう!」
この記事へのコメントはありません。