

※この記事は、マチユメを一通り読んでから、または読みながらお楽しみください♪
-----------------------------------------------------------------------------------------
皆さんこんにちは!西鉄広報課です。
文字や写真では伝えきれない"リアル"をお届けする、動画コンテンツNTube(エヌチューブ)。
今回は、マチユメ5&6月号の裏側です。海外開発事業特集の裏側をお届けします。
取材・撮影にご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました!
-----------------------------------------------------------------------------------------
※各動画は、イヤホン推奨動画となっております。ご準備できる方は、イヤホンを用いてのご視聴をお願いします!
今回の取材は、2月末に人事部主催の海外事業視察研修に同行する形で実施しました。
研修生気分を味わえる(?)動画3本をお届けします。
撮影日記1日目
この日は午前中にパラゴンプロジェクト(住宅)、午後にNNRベトナム社(国際物流)を訪れました。
パラゴンはまだ宅地造成前の未開の土地。NNRベトナム社ではターミナル見学や現地社員との座談会に参加させていただきました。
撮影日記2日目AM
この日の午前中は、ウォーターポイントを訪れました。
海外開発では最大規模となる355haの宅地開発!全体計画戸数の2割ほどが完成し一部は引き渡し済みですが、残り8割は現在開発の最中です。
日本とは桁違いのスケール感に圧倒されました・・・!
撮影日記2日目PM
この日の午後は、アカリとミズキを訪れました。
アカリ・ミズキともに全体計画の4割ほどが完成しており、ほぼ引き渡し済みの状態。
このベトナムの地で、西鉄が手掛けた物件に住まう人々の暮らしを確かめることができました。
この記事へのコメントはありません。