icon-new icon-recommend icon-keyword icon-ranking

【2021年度に黒字化】修正第15次中計の発表

【2021年度に黒字化】修正第15次中計の発表

会見.JPG

3月25日(木)記者会見において、2022年度を最終年度とした「"修正"第15次中期経営計画(2019年度~2022年度)」を発表しました。
ウィズコロナ・ポストコロナの環境変化をふまえ、2018年度に策定した「第15次中期経営計画」を1年間延長し、策定するものです。


キャプチャ.JPG
"修正"第15次中期経営計画イメージ


筋肉質でサスティナブルな企業グループへ

本中計では、テーマを「筋肉質サスティナブルな企業グループへの変革"ニューノーマルにおける西鉄ブランドの価値追求"」とし、聖域なき構造改革とニューノーマル下での成長戦略を着実に推し進めます。
コロナからの早期回復による21年度の黒字化が最重要となります。

掲げる重点戦略7つです。

聖域なき構造改革・事業モデル変革とポートフォリオの見直し
新型コロナウイルス感染症の影響を強く受けたレジャー・サービス業を中心に、回復の見込みが立たない赤字事業からの撤退をすすめるとともに、従来の需要が戻らない前提での事業モデル変革に取り組みます。

▽関連リリース(同日)
「かしいかえん シルバニアガーデン」の閉園について
「西鉄イン心斎橋」の売却について
一般路線バス 割引サービスの見直しについて

kashii.JPG
今年12月30日での閉園を発表した1956年開業のかしいかえん(写真は1959年撮影)

グループ経営体制・組織体制の見直し、組織風土改革
ニューノーマル下での成長に適した新たな経営体制を構築するとともに、新たな事業・サービスの創出に向けた他社との連携・協業を推進します。また、未来を見据えた戦略的な人材育成にも取り組みます。


持続可能で活力あるまちづくりの推進
福ビル街区建替プロジェクトをはじめとした福岡都心の大型開発プロジェクトを着実に推進するほか、沿線主要拠点の開発や交通ネットワークの強化に努めます。また、ポストコロナを見据え、観光復活に向けた取り組みや地域資源と連携した事業機会の創出を推進します。

住宅・流通・国際物流・海外事業の収益拡大
住宅事業・ストア事業・国際物流事業・海外事業(住宅・収益不動産)を積極的に展開し、西鉄グループ全体の収益拡大を牽引します。


⑤デジタル化・新技術の活用による生産性・顧客体験の向上
デジタル化・新技術を活用した顧客視点での商品・サービスの再構築を全事業で進めるとともに、生産性向上・業務効率化に取り組みます。


ESGSDGs視点での取り組み強化
国が掲げる「2050年カーボンニュートラル達成」に向けた取り組みなど、ESG・SDGs視点での社会課題の解決に資する取り組みを強化します。

安全・リスクマネジメントの強靭化
ICTを活用した安全性の維持・高度化など、安全を最優先とするグループ一体となった取組みを強化します。



2021年度に黒字回復、2022年度には成長軌道へ

連結ベースでの経営数値目標は下記のとおりです。
数値.png

上記の通り、2021年度は営業収益3,500億円事業利益60億円2022年度は営業収益3,750億円事業利益130億円
2021年度の事業利益60億円という水準は最終損益段階で十分に黒字となるもので、来年度には黒字確保を目指します。
2022年度の事業利益は、当初の15次中計最終年度の水準を下回りますが、着実に回復し。新たな成長軌道へと向かいます。


投資総額は抑制するも、将来を見据えたデジタル投資は着実に実施

投資計画は下記のとおりです。
投資.JPG
2020年度・2021年度と、当初計画から大きく設備投資を抑制する見込みです。2022年度からの福ビル街区の新築工事の本格化を織り込んで(2022年度 設備投資312億円)、計画期間の総額ベースは当初3か年分を4年間にペース配分しなおし、若干抑制する数値計画です。
なお、参考に記載しているデジタル投資の額は4か年で97億円、2021.2022年度の2か年で63億円を予定しており、将来を見据えた投資は実施していきます。次世代ネットワークの構築や顧客データプラットフォームの構築、ICカード関連、バスの新たな決済方式導入に向けた機器整備などが主な内容となります。

投資内訳.JPG

計画を着実に進め、新たな成長に向かうチャレンジ

(記者からの質問に対する、林田専務(4月より社長)のコメントを紹介します。)
コロナ禍の影響から、完全に元には戻らない覚悟を従業員全員で共有し、さまざまなディスカッションを重ねてきました。赤字事業からの撤退など、苦渋の思いで修正中計の内容決めました。辛い思いをしながら組み立てたこの修正計画をしっかり進めることで、目標数値にたどり着くと確信しています。私の役割は計画を着実に進め、リーダーシップを取り、従業員を盛り立てて、チャレンジを促すこと。そこに力を尽くしていきます。
林田専務.JPG




この内容は同日リリースの香椎花園閉園、西鉄イン心斎橋売却、一般路線バス割引の見直しを含め、メディアに多数取り上げられました。
新聞:西日本新聞、日経新聞、読売新聞、朝日新聞、産経新聞、毎日新聞
TV:NHK(全国版ニュース7含む)、KBC、RKB、FBS、TVQ、TNC

ニュースリリース"修正"第15次中期経営計画 ~筋肉質でサスティナブルな企業グループへの変革~




1 件

ライター

篠原

この記事へのコメント

この記事へのコメントはありません。

コメントを書く

人気の記事

  • 【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

    【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

  • 使わなきゃ損!?家族で共用したい「リロクラブ(福利厚生倶楽部)」活用術!

    使わなきゃ損!?家族で共用したい「リロクラブ(福利厚生倶楽部)」活用術!

  • 【入社式】102名の新入社員が入社しました!

    【入社式】102名の新入社員が入社しました!

  • 【陸上競技部】ららぽーと福岡地域連携事業で西鉄陸上競技部がかけっこ教室を開催!!

    【陸上競技部】ららぽーと福岡地域連携事業で西鉄陸上競技部がかけっこ教室を開催!!

  • それぞれの、ワーク・ライフ・バランス~副業という働き方~

    それぞれの、ワーク・ライフ・バランス~副業という働き方~

新着記事

  • 【東京見聞録】"エキマチ一体の超大型開発" 高輪ゲートウェイシティ

    【東京見聞録】"エキマチ一体の超大型開発" 高輪ゲートウェイシティ

  • 【Nishitetsu×くろがね堅パン】コラボ商品を販売中!

    【Nishitetsu×くろがね堅パン】コラボ商品を販売中!

  • 「桜並木駅1st Anniversary おはなミーツ!!」開催!

    「桜並木駅1st Anniversary おはなミーツ!!」開催!

おすすめの記事

  • 【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

    【西鉄ホテルズ】人気企画「春グルメチケット2025」好評販売中!

  • 【西新ゴルフセンター】トップトレーサー・レンジが導入されました!

    【西新ゴルフセンター】トップトレーサー・レンジが導入されました!

  • 【入社式】182名の新入社員が入社しました!

    【入社式】182名の新入社員が入社しました!

人気のキーワード