

こんにちは!まち夢ブランド表彰事務局です。
現在エントリー募集中の「まち夢ブランド表彰2021」についてご案内です!
-
「まち夢ブランド表彰」って何?
企業理念・企業メッセージの実現に寄与する取り組みにより、
"にしてつブランド"向上に貢献した職場・チームを表彰する制度です。
2016年に創設し、今回で6回目の開催となります。
-
ここで、「まち夢ブランド表彰2020」の最優秀賞を受賞したチームを紹介します。
〔まち夢ブランド表彰2020最優秀賞受賞「西鉄観光バス㈱オンライン社会科見学」チームの皆さま〕
~取り組み内容~
・コロナ禍で小学生の社会科見学が中止となる中、思い出作りのお手伝いをしながら西鉄観光バスを身近に感じてもらうことを目指した、「オンライン社会科見学」の実施。
・バスのドライブレコーダーの映像やZoomを組み合わせ、オンラインで社会科見学ができるプログラムを手作りで制作した。
~評価理由~
・コロナ禍で移動が制限される中、時代の要請を捉え、DX推進により子どもたちに"ときめき"を提供する持続可能な取り組み。
・企画から実施に漕ぎつけるまで全て手作りで対応し、各場面でメンバーが汗をかく姿が見え、情熱の大きさがうかがえる。
-
どんな内容を応募すれば良いの?
2021年度において、職場やチームで取り組んだ企業理念・メッセージの実現に寄与する取り組みについてご応募ください。
2020年度以前の取り組みでも、2021年度中に新たな展開があったものであればご応募いただけます♪
選考時は、特に「にしてつグループが目指す姿」の実践度を重視しますので、
*一歩先を行くやさしさのある商品・サービス
*従業員の情熱とチャレンジ精神
*お客さま、社会の夢をともに実現する
の要素がある取り組みは本制度にマッチするかと思います。
なお、取り組みの規模の大小は関係なく、選考時は成果の大きさに重きを置いていません。
あまり知られてはいないもののコツコツと積み重ねていらっしゃる素晴らしい取り組みがたくさんあるかと思います。
是非、積極的にご応募ください!
-
受賞のメリットは?
受賞すると、"にしてつブランド"向上をけん引する素晴らしい取り組みであること、
また情熱と高いチャレンジ精神を持ったチームであることを西鉄グループ内に伝えることができます。
メンバーのさらなるモチベーション向上に繋がるほか、
取り組みの発信により新たなグループ連携が生まれるなどさらなる発展も期待できます!
-
エントリー方法は?
専用サイトよりエントリーシートをダウンロードし、必要事項を記入の上、事務局へ送付ください!
専用サイトはこちら↓
www2.nnr.co.jp/brand/machiyume2021/
(過去の受賞内容もご覧いただけます)
締切は6月30日(木)までです!
ご応募、お待ちしております♪♪
〈担当・問合せ先〉
西鉄 経営企画部
(4月~担当が広報・CS推進部へ変更となります。ご注意ください。)
TEL:092-734-1221 E-mail:brand.pj@nnr.co.jp
この記事へのコメントはありません。